5/17(水)日報

ターム目標

  • プログラミングの基礎を学ぶ
  • WEBサイトの構成要素(HTML,CSS,JS)とそれぞれの役割、WEBサイトがなぜ見れるのかをイメージできるようになる

週間目標

  • 作業計画を着実に進める
  • ミスをしたときの原因をいち早く発見する(「原因の切り分け」に慣れる)

本日の作業計画

  • 太陽光勉強会
  • LINEBOT基礎(演習)

本日の作業実績

  • 太陽光勉強会…日射系、気温計、T/Dボックスについて
  • LINEBOT基礎(演習)…1.ボタンテンプレート作成、2.functionを使って構文を簡略化、3.発表するLINEBOTの内容決め
    1. コンファームテンプレートを応用してボタンテンプレート作成。
    2. functionを使ってソースコードを整理。
    3. 報告会の際にどんな内容のLINEBOTを作成し、どんな機能を入れるかを検討。  

本日の所感

書いたコードの文末を確認する癖がついてきたのでそれを定着させたい。 また、LINEBOTの内容決めでは、ターゲットユーザーを絞ったり、ユーザーの入力しそうな言葉を予測することが重要なので、 実際に動かしてもらう時のことを常に想定しながら実装にあたりたい。

本日の進捗率

  • 太陽光勉強会…100%
  • LINEBOT基礎(演習)
    1. …100%
    2. …100%
    3. …100%
  • 一日の総進捗度…100%

5/16(火)日報

ターム目標

  • プログラミングの基礎を学ぶ
  • WEBサイトの構成要素(HTML,CSS,JS)とそれぞれの役割、WEBサイトがなぜ見れるのかをイメージできるようになる

週間目標

  • 作業計画を着実に進める
  • ミスをしたときの原因をいち早く発見する(「原因の切り分け」に慣れる)

本日の作業計画

  • 太陽光勉強会
  • LINEBOT基礎(演習)

本日の作業実績

  • 太陽光勉強会…シリアルデバイスサーバーについて
  • LINEBOT基礎(演習)…1.雑談モードとしりとりモードの切り替え、2.PHPの基礎の振り返り(Fizz-Buzz)、3.発表するLINEBOTのテーマ決め
    1. 「しりとり」と打ち込むとしりとりが始まり、「しりとり」以外の文字を入力すると雑談が始まるようにコードを記述。テンプレート作成。
    2. repl.itを使って基本的なプログラミングのおさらい。練習問題(Fizz-Buzz)のソースコードを記述。
    3. 報告会の際にどんなテーマのLINEBOTを作成し、どんな機能を使うかを検討。  

本日の所感

本日は特に誤字脱字のミスが目立った。また、過去の誤字脱字によるミスも返ってきた。 誤字脱字をしないようにするために、二重チェックを習慣づけるようにしたい。 ソースコードだけでなく日報や書類など、多くの場面で誤字脱字の影響は出てくるので、プログラミングをしていくにあたっても 文末の「;」を忘れないなど、念入りに確認をしていく。

本日の進捗率

  • 太陽光勉強会…100%
  • LINEBOT基礎(演習)
    1. …40%
    2. …100%
    3. …100%
  • 一日の総進捗度…80%

5/15(月)日報

ターム目標

  • プログラミングの基礎を学ぶ
  • WEBサイトの構成要素(HTML,CSS,JS)とそれぞれの役割、WEBサイトがなぜ見れるのかをイメージできるようになる

週間目標

  • 作業計画を着実に進める
  • ミスをしたときの原因をいち早く発見する(「原因の切り分け」に慣れる)

本日の作業計画

  • 太陽光勉強会
  • LINEBOT基礎(演習)

本日の作業実績

  • 太陽光勉強会…エクステンダー(HDMI
  • LINEBOT基礎(演習)…1.テンプレート作成、2.雑談モードとしりとりモードの切り替え
    1. 「グーグル」の文字を入れた時にグーグルを開くか開かないかを選択。array(配列)の中にさらにarrayがある場合の読み取り。
    2. 「しりとり」と打ち込むとしりとりが開始する。「しりとり」以外の文字を入力すると雑談が始まる。  

本日の所感

functionの理解はもうできたと感じた。 どこにどういった内容を書くべきかということはわかるようになってきたので、あとは書き方を覚えたり、セオリーを深く理解していくことに注力したい。

本日の進捗率

  • 太陽光勉強会…100%
  • LINEBOT基礎(演習)
    1. …100%
    2. …60%
  • 一日の総進捗度…80%

5/12(金)日報

ターム目標

  • プログラミングの基礎を学ぶ
  • WEBサイトの構成要素(HTML,CSS,JS)とそれぞれの役割、WEBサイトがなぜ見れるのかをイメージできるようになる

週間目標

  • 積極的に質問する。
  • デバッグの負担を少なくするため、初めからミスをしない

本日の作業計画

  • 太陽光勉強会
  • LINEBOT基礎(演習)

 

本日の作業実績

  • 太陽光勉強会…エクステンダーについて
  • LINEBOT基礎(演習)…1.デバッグ作業、2.functionの理解、3、LINEBOT(雑談API)へのデータ受け渡し
    1. 前日に残っていたバグの解消。文末にセミコロンがないことが原因だった。
    2. functionで関数を作り、それを実行。repl.itを使って実際に関数を実行し練習。
    3. functionで関数を作り、LINEBOTと雑談できるようにする。  

本日の所感

デバッグでは、エラーの原因を探るために徐々にコードをコメントアウトしていき、どこで不具合が起きているのかを詰めていった結果、 セミコロンがないことに気付いた。このような「原因の切り分け」が即座にできるように、トレーニングを積んでいきたい。 functionで関数を作ることに関しては今日一日で理解を深めたので、忘れないようにしっかり復習も行いたい。

本日の進捗率

  • 太陽光勉強会…100%
  • LINEBOT基礎(演習)
    1. …100%
    2. …100%
    3. …100%
  • 一日の総進捗度…140%

◆今週の振り返り◆

  • うまくいったこと

    • なるべくわからない所を残さない
  • なぜうまくいったのか

    • どこが分からないのかを自分の中で細分化して質問したため
  • うまくいかなかったこと

    • バグの早期発見
  • なぜうまくいかなかったのか

    • 構文や流れ自体の理解が浅いので、原因がわからなかった
  • 改善点

    • 理解に関するもやもやを質問で解消する
    • かっこやセミコロンを先に打ちこんでおく
  • 一週間を振り返って
    開発課研修では、早く作業を終わらそうと意気込むのではなく、しっかりと地盤を作るために
    ペースが遅くなっても着実に知識・経験を身につけていきたい。
    やや早く出社して前日の復習などをして理解を深めるなど、少しでも作業の時間が取れるように心がけたい。

5/11(木)日報

ターム目標

  • プログラミングの基礎を学ぶ
  • WEBサイトの構成要素(HTML,CSS,JS)とそれぞれの役割、WEBサイトがなぜ見れるのかをイメージできるようになる

週間目標

  • 積極的に質問する。
  • デバッグの負担を少なくするため、初めからミスをしない

本日の作業計画

  • 太陽光勉強会
  • LINEBOT基礎(演習)

 

本日の作業実績

  • 太陽光勉強会…デジタルとアナログの違い
  • LINEBOT基礎(演習)…1.IF分岐、2.情報抽出、および$post_dataでの情報渡し、3、LINEBOTとの会話設定(コードの復習)
    1. テキスト、スタンプ、画像を送信した際にそれぞれ正常に動作するようにコードを記述。応答のバリエーションを拡張。
    2. 変数に詰めた数値や文字列がどのような過程をたどって$post_dataに行き、自分の端末にデータが渡されるか。
    3. これまでの復習も兼ね、新しいファイルにソースコードを記述。  

本日の所感

今まで勘を頼りにやっていたところが多く、理解が甘い点が多々あった。 自分の理解が正しいかどうか確認するために教えてもらった内容を言い換えて復唱するなど、 理解度を確認する手段をとっていきたい。

本日の進捗率

  • 太陽光勉強会…100%
  • LINEBOT基礎(演習)
    1. …90%
    2. …100%
    3. …50%
  • 一日の総進捗度…60%