5/26(金)日報

ターム目標

  • プログラミングの基礎を学ぶ
  • WEBサイトの構成要素(HTML,CSS,JS)とそれぞれの役割、WEBサイトがなぜ見れるのかをイメージできるようになる

週間目標

  • 知識を着実に身につける(焦らない)
  • イメージを形にするためにどうすれば良いかを考える
  • 相手の立場に立ってデザインを考える

本日の作業計画

  • 太陽光勉強会
  • HTML・CSS基礎(演習)

本日の作業実績

  • 太陽光勉強会…UPSについて
  • HTML・CSS基礎(演習)…1.GoogleFontsではなく、ダウンロードしたフォントを使用するように設定 2.ブログ編集(CSS
    1. フォントの拡張子をotfからwoffに変更。とってきたフォントをサーバーに入れてそのリンクを指定し、使用できるように設定。
    2. 羊が回転すると羊からメニューが出るように設定(現在未完成だが表示)、タイトルフォント変更。

本日の所感

メニューの回転表示の設定やその位置調整に苦労した。CSSだけでなく、HTMLにおいてどの要素をどこに書くかも重要だと学んだ。 羊メニューを迅速に完成させ、次週からはブログの見た目をさらに変えていきたい。

本日の進捗率

  • 太陽光勉強会…100%
  • HTML・CSS基礎(演習)
    1. …30%
    2. …60%
  • 一日の総進捗度…50%

◆今週の振り返り◆

  • うまくいったこと

    • コツコツと知識を身につけていくこと
    • 便利機能の実装
  • なぜうまくいったのか

    • 自分のできる範囲で一日の目標を決め、それを着実に実装したから
    • 相手の立場に立ったUI実装を心がけたから
  • うまくいかなかったこと

    • 自分が思い描いていたイメージの完全再現
  • なぜうまくいかなかったのか

    • 身の丈に合ったデザインの検討ができていなかった
    • 知識・技術不足
  • 改善点

    • 知識をどんどん入れる。スタイルシートリファレンスの確認を怠らない。
    • ぼんやり理解している部分の理解を完璧にする。
  • 一週間を振り返って
    今回は、「日報ページ」には、どういうUIが必要か考えることが重要だった。便利なのは良いことだが、無駄な機能をつけすぎるとごちゃごちゃするので、そこの線引きが難しいと感じた。
    また、親要素と兄弟要素の理解が浅いと感じたので月曜までに理解しておきたい。

  • 週間目標達成度
    ①…90%
    ②…70%
    ③…80%

5/25(木)日報

ターム目標

  • プログラミングの基礎を学ぶ
  • WEBサイトの構成要素(HTML,CSS,JS)とそれぞれの役割、WEBサイトがなぜ見れるのかをイメージできるようになる

週間目標

  • 知識を着実に身につける(焦らない)
  • イメージを形にするためにどうすれば良いかを考える
  • 相手の立場に立ってデザインを考える

本日の作業計画

  • 太陽光勉強会
  • HTML・CSS基礎(演習)

本日の作業実績

  • 太陽光勉強会…RS485/RS232C変換器の役割・種類について
  • HTML・CSS基礎(演習)…1.classで詳細な条件指定をした際の動作について 2.absoluteとrelativeについて 3.ブログ編集(CSS
    1. タイトルページと日報ページそれぞれで羊の位置を調整。
    2. absoluteは直近のセレクタをもとに位置を決める。relativeは自分のデフォルト位置(static位置)からどう動くか。
    3. 羊が回転すると羊からメニューが出るように設定(現在未完成のため非表示)、タイトルフォント変更。

本日の所感

本日は羊の位置決めに苦戦したり、羊の回転とメニュー表示を同時にできなかったりと羊に関する課題に苦しめられた。 課題自体はどんどん解消しているので、期日に間に合うように完成させたい。 そのために、基礎知識をしっかり固めてイメージを形にする手段を掴んでいきたい。

本日の進捗率

  • 太陽光勉強会…100%
  • HTML・CSS基礎(演習)
    1. …100%
    2. …100%
    3. …70%
  • 一日の総進捗度…80%

5/24(水)日報

ターム目標

  • プログラミングの基礎を学ぶ
  • WEBサイトの構成要素(HTML,CSS,JS)とそれぞれの役割、WEBサイトがなぜ見れるのかをイメージできるようになる

週間目標

  • 知識を着実に身につける(焦らない)
  • イメージを形にするためにどうすれば良いかを考える
  • 相手の立場に立ってデザインを考える

本日の作業計画

  • 太陽光勉強会
  • HTML・CSS基礎(演習)

本日の作業実績

  • 太陽光勉強会…日射計、気温計、T/Dボックスの設置関係について
  • HTML・CSS基礎(演習)…1. CSSにおけるid、classの理解 2.ブログに実装する機能検討 3.ブログ編集(CSS
    1. id、classでHTMLとCSSを関連付け。idは一つのHTMLに一つだけ。classは何回も使える。
    2. どんなデザインにするか、どんな機能を付けるか検討。
    3. 回転する羊を設置、タイトルフォント変更。

本日の所感

視覚的な楽しさを盛り込みながらUIにも気をつけてブログを作成する難しさを感じた。 視覚面に頼りすぎるとどうしてもごちゃごちゃしてしまうので、案をどんどん出していき無駄なものを削っていく「引き算」をしていきたい。

本日の進捗率

  • 太陽光勉強会…100%
  • HTML・CSS基礎(演習)
    1. …100%
    2. …80%
    3. …100%
  • 一日の総進捗度…90%

5/23(火)日報

ターム目標

  • プログラミングの基礎を学ぶ
  • WEBサイトの構成要素(HTML,CSS,JS)とそれぞれの役割、WEBサイトがなぜ見れるのかをイメージできるようになる

週間目標

  • 知識を着実に身につける(焦らない)
  • イメージを形にするためにどうすれば良いかを考える
  • 相手の立場に立ってデザインを考える

本日の作業計画

  • 太陽光勉強会
  • HTML・CSS基礎(演習)

本日の作業実績

  • 太陽光勉強会…接点、パルス、kwとkwhの違いについて
  • HTML・CSS基礎(演習)…1.UI・UXの視点からアプリ比較 2.ブログに実装する機能検討 3.ブログ編集(CSS
    1. HTMLの<>とCSSの関連性、Webサイトがどういう仕組みで動くのか学習。
    2. どんなデザインにするか、どんな機能を付けるか検討。
    3. 記事のトップに飛ぶボタン機能、タイトルに疑似要素を用いた三色ライン作成。

本日の所感

テーマが決まってきて実装に入ってくると、自分の現段階での技術力と完成形の理想とのギャップの大きさを一層感じた。
理想を完全に再現することは無理でも、今の技術力で最大の成果を出すため、相手の立場に立ったデザインを心がけたい。

本日の進捗率

  • 太陽光勉強会…100%
  • HTML・CSS基礎(演習)
    1. …100%
    2. …70%
    3. …100%
  • 一日の総進捗度…90%

5/22(月)日報

ターム目標

  • プログラミングの基礎を学ぶ
  • WEBサイトの構成要素(HTML,CSS,JS)とそれぞれの役割、WEBサイトがなぜ見れるのかをイメージできるようになる

週間目標

  • 知識を着実に身につける(焦らない)
  • イメージを形にするためにどうすれば良いかを考える
  • 相手の立場に立ってデザインを考える

本日の作業計画

  • 太陽光勉強会
  • HTML・CSS基礎(演習)

本日の作業実績

  • 太陽光勉強会…アナログとデジタル、接点、パルスについて
  • HTML・CSS基礎(演習)…1.HTML・CSS・JSの役割、要素、記述方法の学習 2.ブログ編集(デザイン) 3.UI、UX面から見たアプリの比較
    1. HTMLの<>とCSSの関連性、Webサイトがどういう仕組みで動くのか学習。
    2. どんなデザインにするかコンセプト、テーマを検討。 3.UI(ユーザーインターフェイス)、UX(ユーザーエクスペリエンス)の理解。ミュージックアプリ2つを比較して、UI、UXの面からより使いやすいアプリはどちらかを検討。

本日の所感

ブログのデザインの方向性、アイデア出しをメインで行ったが、なかなかしっくりくるものが決まらなかった。 自分が作りたいとイメージしているものと、現段階で自分が持っている技術の差が大きいので、時間内で完成するように妥協点を見つけていきたい。 限られた時間の中で成果物を作成しなければならないというプレッシャーと難しさを感じた。

本日の進捗率

  • 太陽光勉強会…100%
  • HTML・CSS基礎(演習)
    1. …100%
    2. …50%
    3. …100%
  • 一日の総進捗度…80%